シャッターを押す瞬間 背景と水平

こんにちは。

前回は被写体を見つけよう!という記事を書きました。

今回は、撮影するときに気にする2つのポイントを書きます。


構図も重要ですが、まずは、この2つのポイントを意識できるだけで結構表現が変わりますので

ぜひ参考に。


【ポイント1】主題を意識し、主題以外は引き算してみよう。

背景整理、といいますが、撮りたい(見せたい)もの以外の要素を省いてみましょう。

・画面上から完全に外してみる

・ボカす

・流す

・白飛びさせる、黒つぶれをわざとさせる

・シンプルな背景を選ぶ

この辺ですね。

見せたいもの以外のところに目線がいってしまうと、何を表現した写真なのかわからなくなるので、

それを避けようということです。

イメージ的には、オーケストラ見に行って、1人裸のおじさんがいたら、それが気になっちゃって音楽どころじゃないですよね。

そういう感じです。


例えば、流鏑馬だったら流し撮りで人と馬以外を流しちゃう、とか。


【ポイント2】水平を意識して安定と不安定を使い分ける。

人の目は、水平方向にちゃんと揃っていると安定感を感じ、水平がとれていない(傾いている)と不安定に感じます。

なので、安定を表現したいとき(静)は、水平を意識しましょう。


しっかり水平をとると動物もどっしり見えますね。


逆に不安定を表現したいときは


こんな感じで、あえて斜めにしちゃいます。

動いていないお台場のガンダムが、動き出しそうに感じません?


たったこれだけですが、表現の幅が広がります。


ぜひお試しください。

出張撮影

大田区池上在住の週末フォトグラファー HIROKIのサイトです。 Our photoのカメラマンとしても活動中です。 スチール撮影、360°撮影、ストリートビュー撮影など、格安でお受けいたします。 このサイトでは撮影方法のノウハウなども書いていってみますのでぜひご参考に。

0コメント

  • 1000 / 1000